こんな父は多いことであろう。
在宅をいいことに組み立てる大きな家具が日々導入されて参る・・・
今日のごはん



飲むと食べ過ぎちゃうので注意。
ゴミ箱作り
テレビ台、食事台、椅子、ここ数日で何度ネジを締めたことか。電動ドライバー買ったみたいで作業がかなり楽にはなったが。
今日はゴミ箱。
「作るのが大変だけど、同じ感じのゴミ箱よりかなり安いんだけど・・」
「それでよいよ」
という何気ない会話から購入されたゴミ箱。引き出し付きで、ゴミ分別3つ分けられるという便利そうなやつだそうだが、、、


板多い!!たいそうネジがある!!
ネジ100本以上。ボンド2本。板たくさん。
全部出すのと照らし合わせるので若君が「おさるのジョージ」一度見終わる。
ものづくりになれてないので板置く位置にも一苦労。近めに置いて、ネジ取って他の板にあたって倒れて「嗚呼ッ!!!」と一人叫び、「前どっちだよ」とぶつぶつぼやきながら進めていく。
若君は「おさるのジョージ」また見終わっていた。


徐々に作り上げていく。
自動のドライバー使わないで下さいって注意書きであったが、最初と最後は手動で締めて、途中は電動でやるとキレイに早くいくというのを終盤になって理解す。
若君は外にシャボン玉しに行った。


結局5時間かかり申したよ!!
昼飯食って作り始めて「できた!!!」って言ったら夕飯だったでござるよ!!
若君は寝てた。昼寝か?本気寝か??


板逆だったけどこれはもう不可能でござるよ!!!

入らないネジあったし!
もう飲むしかねえ!

最上位に入る好きな酒売ってたので純米しか飲んだことなかったけど家計節約のため本醸造に。レンジでチンして簡単熱燗がうますぎ謙信。
二人で作るのをおすすめします!って書いてあったけど、家内に作られたらちょっとイライラしそうだから一人で作って正解。
午後の予定はすべておじゃんとなり申したが、
達成感半端ではござらん!!
とにかくかたじけのうございましたっっっ!!!!!
・・・今日はこれにて鎖国!