たぶん一番遅い初勝利
レポーターなって約2年。TBSらじお「伊集院光とらじおと」のプレゼンのコーナーで勝ちました!!
とその前に、、
今日のごはん



ドラえもん。
今日の対決は『子供と一緒に見る映画』で拙者は
8月公開の「ドラえもんのび太の新恐竜」についてプレゼンいたした!

子供が楽しめるだけでなく、大人も気づきや学びが多くある内容!
最新の学説も取り入れられていて、そういう意味でも『新』恐竜なのかなと。
ティラノサウルスってゴジラ見たくしっぽ引きずって歩いていたのは昔の話で、頭としっぽが地面と平行の一直線で歩いていたらしいし、かなり機敏だったとか、色は昔は想像で書いていたけど今は明らかになってきたものもいる、とか、生物学、考古学の視点から見ても新しいものが盛り込まれているので、純粋にためになる。
のび太とキューの関係って友人関係でもあるんだけど、親と子供の関係でもあって、『壁にぶつかった時に親はどういうスタンスで寄り添うのか』っていうことをすごく考えさせられた。
やらずに逃げ出してもいいことはたくさんあるんだけど、子供がそれに立ち向かうことを決めたのなら親は「頑張れ!」っていうしかないんだよな。
あとは背中で見せるしかないんだよな。とあるシーン見てそんなこと考えていたらめちゃくちゃ泣いてた。
ソーシャルディスタンスかたじけない!と思いましたな。
在宅で録音したのをソワソワしながら聞くというのはすごい変な感じ。ずーっと厠を行ったり来たりして。
電話くるかもしれないと思って洗濯回すのちょっと待って(杞憂に終わったが)
勝手にドッと疲れたのでYou Tubeの編集して夕方からうどん打ってゆっくり過ごす日としよう!!
まだ午前中だぞ!!!
・・・今日はこれにて鎖国!!