難病患者の手当大調査!!
誰の参考になるかわかりませぬけど、東京23区の難病手当調べてみ申した!!
とその前に、
今日のごはん



朝:バナナ、エネーボ、珈琲
昼:水菜うどん、味噌汁、湯豆腐
夜:ごはん、味噌汁、鶏むねチャーシュー、煮卵、きゅうり


晩酌のつまみで食べた「ほぼカニ」というやつがカニでござった。
脂質が激少でこれは中心メンバーに入ってくるぞ。
注意!!
区指定の難病について医療受給者証や医療券持っている成人の場合のみ調べましたので、施設に入所中や手帳お持ちの方、20歳未満か65歳以上での申請の場合、所得多い方などはたぶん対象外でござるので、それぞれで確認して頂いたほうが確実!!
令和2年4月24日現在で。
都心3区
千代田区 月額15,500円
中央区 月額15,500円
港区 月額15,500円
副都心4区
渋谷区 月額15,500円
新宿区 月額15,500円
文京区 月額15,500円
豊島区 月額12,000円
23区西部
品川区 月額15,500円
目黒区 月額13,000円
大田区 月額12,000円
世田谷区 月額15,000円
中野区 月額10,000円
杉並区 月額16,500円
練馬区 月額15,500円
板橋区 月額15,500円
北区 月額15,500円
23区東部
足立区 月額15,000円
葛飾区 月額15,500円
荒川区 月額15,500円
台東区 月額15,500円
墨田区 月額15,500円
江東区 月額15,500円
江戸川区 月額12,000円
ご参考までに!!
拙者は引っ越したらもらえる額がかなり減ったので調べながらちょっと落ち込む・・・
・・・今日はこれにて鎖国!!